こんにちは! 今回はイタリアのファッションデザイナー、サルヴァトーレフェラガモによって設立されたファッションブランドであるフェラガモのメンズ香水を紹介していきます!
今回の記事は、
・フェラガモの香水使ってみたいけどどんな種類の香水があるか知りたい!
・他のブランドの香水使っているけどフェラガモの香水はどんな特徴の香水があるの?
こういった方向けの記事になっています。
それではフェラガモのメンズ香水を見ていきましょう!
フェラガモのメンズ香水の特徴
フェラガモのメンズ香水はブランド独自の大人っぽさが全面に出ており、香りでセクシーさを演出できます。
普段使いにも適しているので非常に使いやすいです。
大人っぽいセクシーな香り
香水特有の爽やかな印象はあまりなく、落ち着いた大人っぽい香りが印象的です。
また、ラストノートにムスクなどの甘い香りを使われる事が多いため、セクシーな印象を与える事が出来ます。
幅広いシーンに使える
ビジネス・プライベートにとどまらず、フェラガモの香水を生活の一部として用いる事も可能なくらい香りにクセがなく使いやすいです。
男性らしい香りが多いため、ユニセックスタイプはほとんどないです。
フェラガモらしい独創性や高品質な香水
フェラガモのブランドコンセプトとして、「ラグジュアリーな生活の追求」「人生における喜びや楽しみ」があります。
香水にもコンセプトが詰まっており、ボトルや香りがスタイリッシュに仕上がっています。
フェラガモのメンズ香水おすすめ5選!
フェラガモの高品質なメンズ香水を5個に厳選しました。
自分に合った香水を選んでみて下さい!
サルヴァトーレ フェラガモ インカント プールオム ブルー

トップはアルテミジア・バンブーリーフ、ミドルはサイプレス・アトラスシダー、ラストはベチバー・サンダルウッドの大人の落ち着きを演出する普段使いに適した香水です。
ビターな印象で始まり、清々しい印象を与えるミドルへ、ラストはセクシーで落ち着きのある印象を与えてくれます。
幅広い年齢層におすすめで、フォーマルな服装に合う香水です。
サルヴァトーレ フェラガモ エフ バイ フェラガモプールオム

トップはラベンダー・アップル、ミドルはブラックペッパー、ラストはラブダナムのスッキリとした印象の爽やかで品のある香りです。
幅広いシーンに使用でき、クセのない香りなので普段使いしやすいです。
落ち着いた甘さを演出するアンバー・ウッディを基調としているので女性ウケも抜群です。
サルヴァトーレ フェラガモ エフ バイ フェラガモプールオム フリータイム

トップはピンクペッパー・セドラ、ミドルはシーブリーズアコード・ジンジャー、ラストはベチバー・ムスクのフレッシュさの中にエレガントさを兼ね備えた香水です。
クセが少なく違和感のない香りなので、ビジネス・プライベートどちらのシーンにも使用できます。
季節は夏におすすめで、ボトルもスタイリッシュなデザインでおしゃれな作りになっています。
サルヴァトーレ フェラガモ アクア エッセンツィアーレ ブルー
トップはカルダモン・グレープフルーツ、ミドルはカスカローネ・シダーウッド、ラストはアンブロクス・ベンゾインのエネルギッシュな香りの中に落ち着いた雰囲気を醸し出す男性のための香水です。
ボトルもブルーで美しく、使い終わった後もインテリアとして使用可能です。
幅広い年齢層におすすめで、大人っぽい雰囲気を演出したい方は特におすすめです。
サルヴァトーレ フェラガモ エフ バイ フェラガモ プールオム ブラック

トップはラベンダー・アップル、ミドルはブラックペッパー・コリアンダー、ラストはラブダナム・トンカビーンズのセクシーで魅惑的な香りです。
少々癖が強く、数プッシュで十分に香らせる事が出来ます。
おすすめ年代層は20代後半〜で、特別な香りなので大切な人とのディナーやナイトシーンにおすすめです。
濃度・持続時間で分ける香水の種類
一般的に香水は4種類に分けられます。
それぞれ香りの強さや持続力が違うのでしっかり区別していきましょう!
パルファン
✅濃度:15%〜30%
✅持続時間:5〜12時間
香水の中で最も濃度が高く、トップグレードに位置づけされている香水です。価格も高いものが多く、香りが非常に強いので、少量でつける事がオススメです。
パルファンは液体タイプが多く、付ける時は点を意識してつけたい場所に落とすようにつけます。
フォーマルな場所で使用される事が多いです。
オーデパルファン
✅濃度:10%〜15%
✅持続時間:5〜12時間
濃度はパルファンより少し薄く、程よい香りを楽しめるのがオーデパルファンです。価格も手が出しやすく、スプレータイプの物が多いのでメンズに人気のあります。
パルファンとは異なり、付ける時は線を意識し、 1〜2プッシュを目処に使って下さい。
オーデトワレ
✅濃度:5〜10%
✅持続時間:2〜5時間
濃度はそこまで濃くなく、デザイン・香りの種類が多めの普段遣いに人気の香水です。
こちらの香水も線を意識して付けるようにし、2〜4プッシュを目処に使って下さい。
持続時間が短いので、日中など付け直すのも良いですよ◯
オーデコロン
✅濃度:1〜5%
✅持続時間:1〜2時間
濃度が最も薄く、爽やかな匂いに多い香水です。軽めの匂いなのでたくさんつけても周りからはあまり気にならない匂いで落ち着きます。メンズ物は少なく、男女共に使えるユニセックスタイプの香水が多いです。
お風呂上がりや、運動後などに付けることが多いです。
付ける時は面を意識してつけてみて下さい。
香水のつけ方
香水のつけ方にもポイントがあります。
香水の香りを最大限活かせるようにしましょう!
香水を長持ちさせる
香水を手首などにつけた後擦ってしまう人がいますが、擦ることで香りの粒子が飛んでしまう潰れてしまい香りが長持ちしないので擦るのはやめましょう。
香水をつける場所
香水は体につけると体温で温められて香りが上に上がって行くため、基本的に体温が高い部分につけると良いです。
上半身につけると香りは強くなり、下半身につければ香りはソフトになります。
上半身では、耳の後ろ・うなじ・左胸・肘の内側・手首の内側・ウエスト
下半身では、もも・膝の裏側・アキレス腱
に付けると香りをより効果的にまとうことができます。
香水をつけるタイミング
香水は香りがなくなるまでにかけて、3段階で変化していきます。
3段階をしっかり理解して、それぞれの香りを楽しみましょう。
トップノート
つけてから5〜10分程で香り、第一印象となる香りです。
レモン・ベルガモットの柑橘系、葉や草などのグリーン系などの爽やかで、においが軽い香料が多いです。
ミドルノート
つけてから30分〜1時間で香り始める、その香水の中心となる香りです。(香りの中心なので別名はハートノート)
花の香りなどのフローラル系の香料が使われています。
ラストノート
つけてから2〜3時間くらいの香りで、その香水の残り香となる部分です。
ムスクなどの動物性香料や、バニラのスパイシー系などの香料が使われます。香水をつける人によって体温、体調が異なるので、香り方や持続時間も異なってきます。
最後に
フェラガモのメンズ香水は高品質な上に大人っぽいセクシーな香りなので、女性ウケ抜群です。
ビジネス・プライベートどちらのシーンにも使えるので普段使いにも適しています。
大人っぽい香りに挑戦してみたい20代の男性の方も是非挑戦してみて下さい!

