今バイトを始めてみて合わないから違うバイトをしたい、、、
塾講師のバイトをしてみたいと考えている人!
塾講師のバイトはオススメです!!
今回は塾講師の良い点・悪い点をまとめて行きたいと思います!
塾講師バイトの良い所
まずは塾講師バイトの良い点からです。
給料が良い
何と言っても給料が良いから塾講師を選ぶという人がほとんどってくらい給料が良いです。
東京だと、コンビニや飲食店などのバイトでは時給1000円かそれ以下かという所が多いですよね?
ですが、塾講師は時給1650円~高いとこでは2500円ほどいく所もあります。
有名国立大学に在学中で、家庭教師をやっている人ならばもっと高い給料がもらえるでしょう。
自分が塾講師をやっていた時は、集団授業で時給2000円、個別授業で時給1200円でした。
これは初期の時給で、生徒からのアンケート結果が良かった時は、集団授業の時給が2100円まで上がった時がありました。
昇給制なのも良い所ですね。
体力的にきつくない
「体力を使うバイトは嫌だ〜」と考えている人はバッチリですね。
生徒の前で授業する時、立って黒板に書くくらいしか体力を使わないので、比較的楽です。
また、個別の授業などは椅子に座って教えるので、何も辛くありません。
少数精鋭なので、親密度が上がる
生徒も先生も決まった人が決まった曜日に校舎に来るので、毎日知らない人を接客するコンビニや飲食店業務より、親密度が上がります。
毎日生徒の成長や成績などが上がった時に一緒に喜ぶのも塾講師のやりがいとして非常に大きいですよ!
社会経験ができる
普通のバイトとは違い、生徒の親御さんとの対面や電話でのコミュニケーション、会社の上司の人とのアポイントなど、社会に出た時のような責任感などが経験できます。
また、
生徒の成績を上げたい、もっと多くの生徒が入塾して欲しい、、
→じゃあどうするか
成績上げたいならこの教材のここまで予習してきてもらう。
生徒に合ったプリントを作り、一緒に勉強する。
入塾してもらいたいから、チラシを配る、ホームページを変えるなどの工夫をする。
などの自分の一つ一つの行動に責任感が出てきて、人間として成長できます。
このような良い所が塾講師バイトに詰まっています。
塾講師のバイトを始める上で悪い所、引っかかる所も一応あげておきます。
塾講師バイトの悪い点
時間外労働がある
時給が高い理由として、授業をするための予習の時間が含まれていてこの時給になっています。
1時間の授業をするために、1時間予習をするから時給2000円もらえる、ということになっています。
つまり自分が働いた分としては、時給1000円になります。
ただ、授業をするのが慣れて来る、予習の時間を早くすることにより、自分の本来の時給が変わってきます。
また、2年目とかになれば、1年目に作った予習ノートに沿って授業すれば良いので、時給2000円丸々もらえます。
カリキュラムは毎年同じ事が多いので、自分で作った予習ノートは大切に保管しておくと良いですね。
軽い拘束がある
授業が全て終わってから、全生徒が帰るのを待たなければいけません。
また、授業が終わっても残って勉強していく生徒もいて、時間外労働が1時間を超える事もありました。
自分の働いていた塾では、その時間外労働に賃金が出なかったので、出る所があればそちらを選んだ方が良いかもしれませんね。
ただ、自分は授業が終わってからの生徒とのコミュニケーションが好きだったし、一緒に話しながら問題を解いたり、玄関まで送り迎えて、「気をつけて帰れよーー」みたいに送るのも好きだったので、気にしませんでしたね笑
最後に
自分も始めようと思ったきっかけは、元々中学生のとき通っていた塾から大学1年生の時、「先生をしてみませんか?」というハガキが家に届き、面接に行き、給料も良いし、バイトが決まっていなかったので、やってみるかと軽い気持ちで始めました。
実際初めてみると上記のような責任感や成長を自分の中に感じられ、大学1年生の4月に始め、大学2年生の11月まで続けることができました。
やりがいをとても感じられる仕事であり、一度は経験してみて欲しいです!
参考になったら幸いです!!